甚八藤井寺店の松宮です。 私は毎日主人のお弁当を作っています。今日は仕事の都合で要らない筈が、急に要る事になりました。 主人は「めんどくさかったらいらんで~」と言いましたが、ストックしていた甚八のお惣菜『鶏の唐揚げ』が …
続きを読む甚八藤井寺店の岡本です。 そろそろ、帰省のお土産やお中元を考える時期ですね。日持ちする当店のお惣菜はいかがでしょうか? お一人暮らしやご夫婦お二人の方は、少しずつ真空パックになってるので便利だとおっしゃいます。 夏はコン…
続きを読む甚八藤井寺店の岡本です。 明日は七夕ですね!七夕の行事食は「そうめん」だそうです!暑いし丁度良いですね。 素麺にトッピングするのに、海老や椎茸のお惣菜はいかがですか?又、疲労回復に豚の角煮も 夏商品でおすすめです。ネット…
続きを読む甚八藤井寺店の岡本です。 先日娘と二人で飲む機会がありました。お互い生中、生中、生中、と飲んで、私はまたまた生中、 娘は日本酒を飲んでました。なかなか飲むので楽しかったですが、どんだけ飲めるねん(笑)と 思いました。でも…
続きを読む甚八藤井寺店の松宮です。 今日は、雨が降り蒸し暑いです。夏はお料理を作るのも、なかなか大変だと思います。あと一品欲しいけど、 作るのは暑くて面倒…。そんな時、甚八のお惣菜があると、とても便利ですよ! 煮物やお魚料理、色々…
続きを読む奈良で接待・高級弁当はならまち甚五郎におまかせ! 担当の中本です! https://www.zinpachi.com/hojinmenuall/ この度甚八グループでは配達地域の見直しを行いました。もっと多くのお客様にご…
続きを読む甚八藤井寺店の岡本です。 午前中、週に一度の道の駅「しらとりの郷」ツアーに行って来ました(一人ですけど笑)。夏野菜が 新鮮でお安くて、どんどんかごに入れて買ってしまいました。冷蔵庫の野菜室に野菜が少なくなると 不安になる…
続きを読む甚八藤井寺店の松宮です。 昨日の昼食は、素麺より太くて、うどんより細くて、冷麦とは書いてませんでしたが、冷麦の様な乾麺を湯がいて 食べました。こんな時、甚八の椎茸や海老や出し巻き卵があれば豪華で美味しかったのになぁと思い…
続きを読む甚八藤井寺店の岡本です。 我が家で大活躍の「ニラの常備タレ」!冷奴・蒸し鶏・厚揚げ…いろんなものにかけて食べれます。 酢・醤油を2:1にして、そこにごま油・すりおろし生姜を加えて出来上がりです。冷蔵庫に保管します。 出来…
続きを読む甚八藤井寺店の岡本です。 近畿地方の梅雨が明けました。まだ6月なのに…長い暑い夏になりそうです。雨が降らないので 水不足も心配です。水がないと人間も動物も植物もたちまち困ります。今度の休みにペットボトル 2リットルの水を…
続きを読む
配達エリア・ご注文方法
delivery area
-
1人前からお届け
-
事前予約でのご注文
10:00~19:00の時間帯でご希望日を指定ください。※吉野店エリア 10:00~18:00
-
配達当日のご注文
午前の部 10:00~13:30(ラストオーダー13:00)
午後の部 16:30~19:00(ラストオーダー19:00)※吉野店エリア 16:30~18:00(ラストオーダー18:00)
奈良県奈良市を中心に奈良県・大阪府・京都府の
近隣エリアへお届けいたします。お届けエリアは目安となりますので、
お気軽にお問い合わせください。