奈良で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、橿原店吉村です。 橿原市の藤原京跡に北側に黄花コスモスがもう少しすると、開花します。 去年も見事に、橙,黄,赤のコスモスが咲き乱れ、心が癒されます。 梅雨の季節を…
続きを読む奈良で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、郡山店の伊藤です! 梅雨もそろそろ明けそうですが、日本列島ではまだ大雨など続き、なかなかジメジメした日々が抜けないですね。 さて、もうすぐ七夕を迎えますが、七夕と…
続きを読む奈良で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは 橿原店吉村です。 とうとう露入りして外に出る足が重くなって来ましたね。 ちょっとした晴れ間を利用して 7月1日から橿原市のおふさ観音で『風鈴まつり』が開催されます…
続きを読む奈良で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、郡山店の伊藤です! 現在奈良県内で今年4回目となる「ムジークフェストなら2015」が開催されています。 今年から会場も県中南和地域まで広げ、沖縄音楽、ジャズ、吹奏…
続きを読む奈良で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 学園前店中西です。 6月も後半になりました。 早いもので来月は7月、いよいよ夏本番ですね。 7月といえば7月7日の七夕が思いつきますが、同時に「そうめんの日」でもあることを …
続きを読む奈良で接待・高級弁当はならまち甚五郎におまかせ! 担当の中本です! https://www.zinpachi.com/hojinmenuall/ 最近読んだ本の中で、アメリカのサウスウエスト航空では、 社員…
続きを読む奈良で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 四条大路店中本です! 昨日の新聞にコンビニ売上高前年比1.6%増という心が温かくなる記事が載っていました。 その売上増の理由は、平均気温が上昇しドリンク売上と最近流行のいれた…
続きを読む奈良で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八こんにちは、勘太郎の小島です! 今からおよそ1100年前の清和天皇の869年に、京洛に疫病が流行し、庶民の間に病人、死人が多数出ました。 これは牛頭天王(ごずてんのう)のたたり…
続きを読む奈良で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、勘太郎の小島です! タイ科のなかでキダイの産地は島根県、福岡、長崎県をはじめ西日本に多く小型なので主に塩焼き、酢漬けなどにされます。「れんこだい」と呼ばれ、祝い事…
続きを読む奈良で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八こんにちは、勘太郎の小島です! 三重県二見浦には、夏至の時期だけ夫婦岩の間から朝日が昇ります。これは夏至の日の前後2ヶ月しか見られない特別な光景です。そして、この海中には興玉神…
続きを読む
配達エリア・ご注文方法
delivery area
-
1人前からお届け
-
事前予約でのご注文
10:00~19:00の時間帯でご希望日を指定ください。※吉野店エリア 10:00~18:00
-
配達当日のご注文
午前の部 10:00~13:30(ラストオーダー13:00)
午後の部 16:30~19:00(ラストオーダー19:00)※吉野店エリア 16:30~18:00(ラストオーダー18:00)
奈良県奈良市を中心に奈良県・大阪府・京都府の
近隣エリアへお届けいたします。お届けエリアは目安となりますので、
お気軽にお問い合わせください。