奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店小島です。 後一週間で、正月です。正月には車海老がよく売れますが、一番おいしい食べ方は天ぷら。専門店のカウンターで食べる「揚げ立て」は絶品です。上品…
続きを読む奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店小島です。 アオリイカ、ケンサキイカ、ヤリイカでツツイカ類が三大高級イカ。人気があり値段は常に高いです。ヤリイカが寒い時期にとれるのに対して、夏場を…
続きを読む奈良で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんばんは、四条大路店 中本です。 法要庵とは… 「法要から食事まで、すべてをここで」というコンセプトとした、 これまで飲食店では不可能だったお焼香も可能になった法要専門会館…
続きを読む奈良で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんばんは、四条大路店 柳川です。 今年も残すところ約10日となりました。 甚八では、まだおせちの受付を行っております。 今年のお節は奈良の甚八におまかせ!! https:/…
続きを読む奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店小島です。 甚八香芝店の西南、金剛山のブナ林の中に鎮座する「葛木神社」は太古から続く葛城家が祭神一言主大神(ひとことぬし)を今も祀っています。古事記…
続きを読む奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店小島です。 香芝市南部、166号線は我が国初の官道「竹内街道」と重なる古道です。613年(推古天皇21年)難波と飛鳥京の間に置かれ、飛鳥時代に我が国…
続きを読む奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店小島です。 本日の奈良は昨日とうって変わり、冬らしい1日となりました。風が強く日本海側や北海道では雪の所が見られました。冬の料理と言えば、やはり鍋で…
続きを読む奈良で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんばんは、四条大路店 柳川です。 甚八では、12月31日におせちのお届けサービスを行っております。 今年はおせち料理だけでなく、焼き鯛やオードブルなども販売することが決定。…
続きを読む奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店小島です。 ここの所、暖かい日が続き過ごしやすくはなっていますが、生活には影響は出ないのでしょうか?本日最高気温が18℃で11月初旬の気候の様です。…
続きを読む奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店小島です。 この時期に美味しくなる魚の一つにブリがあります。歳時記にも、この時期に脂がのって美味とあります。50センチ以下の若魚をハマチと呼びますが…
続きを読む
配達エリア・ご注文方法
delivery area
-
1人前からお届け
-
事前予約でのご注文
10:00~19:00の時間帯でご希望日を指定ください。※吉野店エリア 10:00~18:00
-
配達当日のご注文
午前の部 10:00~13:30(ラストオーダー13:00)
午後の部 16:30~19:00(ラストオーダー19:00)※吉野店エリア 16:30~18:00(ラストオーダー18:00)
奈良県奈良市を中心に奈良県・大阪府・京都府の
近隣エリアへお届けいたします。お届けエリアは目安となりますので、
お気軽にお問い合わせください。