奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店の伊藤です。 橿原観光交流センターでは現在、「今井町へ行こう!~今井町並み散歩~」が開催されています。 かつては堺と並ぶほどの商業都市として栄えた橿…
続きを読む奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店の伊藤です。 スタッフブログと合わせて更新しているお客様の声ですが、 実際に頂いた問合せや、アンケートのお声を掲載させていただいてます。 どれもこれ…
続きを読む奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店の伊藤です。 明日香にある万葉文化館では現在「にぎわいフェスタ万葉 春」が開催されています。 今週末が最終日程となっておりますが、二日連続でコンサー…
続きを読む奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店の伊藤です。 葛城山のつつじが見頃を迎えております。 御所市・千早赤阪村にまたがる葛城山は金剛山地の一つとして登山や観光で有名ですが、毎年この時期に…
続きを読む奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、本日から新たにブログを担当します、香芝店の伊藤と申します。 甚八のおすすめ情報、奈良の紹介等させていただきますのでよろしくお願いします! 奈良県内では、6…
続きを読む奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店小島です。 甚八郡山店の配達エリアに法隆寺、西里があります。 素朴な築地塀(ついじべい)が広がり風景とみごとに調和し、寺の長い歴史のなせる技と感じま…
続きを読む奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店小島です。 カレイが今旬です。ヒラメは冬、カレイは夏が美味しい季節。なぜか造り物ではヒラメが人気で、カレイはイマイチ人気が無いようです。しかし造りは…
続きを読む奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店小島です。 四条大路出前センターの配達エリアに郡山の紺屋町があります。 水路風景として有名な紺屋町の水路は今も、ひっそりと残されています。かつては1…
続きを読む奈良の香芝市で寿司・弁当の仕出し、宅配、出前なら甚八 こんにちは、香芝店小島です。 五月に入りサヨリをよく見かけます。以前はスーパーなどでは見られなかった寿司ねたの高級魚でしたが旬もお手伝ってでしょうか。サヨリは腹腔内が…
続きを読む
配達エリア・ご注文方法
delivery area
-
1人前からお届け
-
事前予約でのご注文
10:00~19:00の時間帯でご希望日を指定ください。※吉野店エリア 10:00~18:00
-
配達当日のご注文
午前の部 10:00~13:30(ラストオーダー13:00)
午後の部 16:30~19:00(ラストオーダー19:00)※吉野店エリア 16:30~18:00(ラストオーダー18:00)
奈良県奈良市を中心に奈良県・大阪府・京都府の
近隣エリアへお届けいたします。お届けエリアは目安となりますので、
お気軽にお問い合わせください。